
宿泊予約
Reservation
Grill & Dining G
Lounge
ラウンジ
場所:ロビー階
軽井沢マリオットホテルのラウンジでは、ピザやパスタなどカフェとしてのご利用から、
信州ワイン、季節ごとのオリジナルカクテルといった多彩なアルコールドリンクをご用意しております。
-
NAGANO WINE Discovery 2025
~Summer~その地、その年ならではの個性が表れたNAGANO WINEを、ホテルJ.S.A.ソムリエ・エクセレンスが厳選したテイスティングセットでお届けします。夏は「千曲川ワインバレー」から、品種、発酵や熟成による醸造やスタイルの異なるスパークリングワインをラインナップ。シェフ自慢の季節のお料理に合わせ選定いたしました。ぜひ、お料理を合わせてお楽しみください。
- 期 間
- 2025.7.10(木)~9.30(火)
- 料 金
- グラス各120ml 1,950円
3種セット各90ml 3,900円
[ Menu ]- 酵母の泡 龍眼
- 「龍眼」は長野県で「善光寺ぶどう」とも呼ばれ、絶滅寸前の状態からマンズワインが蘇らせ、日本ワインの原料として育成した品種です。「シャルマ方式」を採用し、耐圧タンク内でゆっくりと発酵させています。「酵母」による二次発酵が生み出す泡により、日本固有品種の繊細な味わいを楽しむことができます。透明感のある色調、レモンやライムなどの柑橘類に白桃や白い花の香り、程良い甘さの果実味に、エレガントな泡としっかりした酸味がスッキリした飲み口にしてくれます。
■おすすめのペアリング料理:信州サーモンのカルパッチョ、信州福味鶏の野沢菜ピザなど - ドメーヌナカジマ ペティアン・ナチュール・ロゼ 2024
- 巨峰をメインに、ナガノパープル等数種の品種がブレンドされています。淡いサーモンピンクの色調にいちごや柑橘系の香りがあり、微発泡でありながらスモモやグレープフルーツ、果皮などのニュアンスと優しい爽快感と酵母の濁りはこのワインの個性、スタイルです。
※数量に限りがあるため、変更となる場合がございます。
■おすすめのペアリング料理:バジルの冷製カッペリーニ、ハーブ鶏のレモンソテーなど - リュードヴァン(東御市) ポムドールシードル
- 東御市産のふじリンゴを100%使用。シャンパーニュ製法による味わいはエレガントに尽きます。原酒の熟成とブレンドによる味わい深さはシードルを超えたシードル。まさに名前のとおり「金色のリンゴ」に相応しいものです。長野県産のふじりんごを使用して原酒の熟成から始め、アッサンブラージュ、ルミアージュ、デゴルジュマンと手間暇かけて伝統的な製法で仕上げました。
■おすすめのペアリング料理:旬魚のエスカベッシュ、長野県産ローストポーク チャコールソース など
-
Summer Cocktail
ジャパニーズクラフトジン「ROKU〈六〉 NORYO TEA EDITION」をベースに、信州産のりんご、いちご、ももを使用した、フレッシュで夏らしいカクテルに仕上げました。日本の四季を感じる「ROKU〈六〉」のボタニカルな香りと、信州産フルーツのジューシーさが絶妙に調和。お好みでソーダ割りまたはトニック割りをお選びください。お好みの一杯が爽やかな夏のひとときを演出します。
- 期 間
- 2025.6.1(日)~9.30(火)
- 料 金
- 各1,700円
- 信州りんごの爽快ジン(ROKU〈六〉×信州産りんご×ミント)<写真右>
- りんごのフレッシュな甘みと酸味が、ROKU〈六〉の繊細なボタニカルと絶妙にマッチ。ミントをアクセントに加え、軽井沢らしい味わいのジンです。
- 信州夏秋いちごの華やかジン(ROKU〈六〉×信州産夏秋いちご×レモン)<写真中央>
- 甘酸っぱくジューシーな信州産夏秋いちごと爽やかなレモンの酸味と調和。いちごの豊かな香りとフルーティーな味わいが広がり、ジンの奥深い風味と絶妙にマッチした華やかな一杯です。
- 信州ももの芳醇ジン(ROKU〈六〉×信州産もも×バジル)<写真左>
- もものジューシーで芳醇な甘さにバジルの爽やかな香りを加えることで、まろやかで奥行きのある味わいに仕上げました。
- ※天候やフルーツの入荷状況により、ご提供できない場合がございます。
-
Seasonal A la Carte
信州食材をシェフの感性でアレンジした、夏のおすすめアラカルト。軽井沢の名店「アトリエ・ド・フロマージュ」のブルーチーズを使った濃厚なピザや野沢菜入りジェノベーゼソースがアクセントになった爽やかな味わいのパスタをご用意。
- 期 間
- 2025.6.1(日)~9.30(火)
- 料 金
- 各3,500円
[ Menu ]- 信州福味鶏もも肉とアトリエ・ド・フロマージュのブルーチーズと味噌マヨネーズピザ
- 信州味噌を使ったマヨネーズソースのコク、しっとりとした福味鶏、トマトの爽やかさにブルーチーズの芳醇な香りが広がります。暑い季節にぴったりの、香り立つ一枚です。
- イカと海老の冷製カッペリーニ 野沢菜ジェノベーゼ
- プリッした海老とやわらかなイカ、香り高いバジルソースに、野沢菜の食感と塩味が爽やかなアクセントに。モッツァレラのコクが広がる、夏にぴったりの涼やかな一皿です。
-
NAGANO WINE Discovery 2025
~Spring~その地、その年ならではの個性が表れたNAGANO WINEを、ホテルJ.S.A.ソムリエ・エクセレンスが厳選したテイスティングセットでお届けします。春はNAGANO WINEのメルローと、カルフォルニア ナパ・ヴァレーのメルローの、それぞれの魅力をご堪能いただけます。ワイナリー蔵出しの稀少なワインとレジェンドなメルローにこだわった生産者。 樽熟からグラスで開く香りは、軽井沢の冬から春へ移りゆく様にも重なります。
- 期 間
- 2025.3.1(土)~5.31(土)
- 料 金
- 4,500円(グラス各1杯ずつ)
[ Menu ]- ドメーヌ・コーセイ 片丘メルロー アンフィルタード ファイヴ・ローゼズ 2021(長野)
- 黒や赤の果実の緻密な果実味にきめ細やかなタンニンが寄り添い、雑味のないエレガントで洗練されたスタイルのワイン。透明感のある赤系果実の香りが広がり、上品なバニラの香りや湿った土のニュアンスが複雑さを加えます。芳醇で奥行きのある香りと調和の取れた味わいが特徴で、和食や風味の穏やかなチーズともよく合います。
- マーカム・ヴィンヤーズ メルロー 2018(ナパ)
- ナパ・ヴァレーでも4番目に古い老舗ワイナリー。各地で収穫されたメルローが持つ個性を巧みに活かした、まろやかでリッチな味わいの赤ワイン。色は濃いルビー色でチェリーコーラを思わせるアロマにブラックペッパーや葉巻の香りがアクセントに。バニラ、ローストナッツ、キャラメルのフレーバーが、リッチなチェリーの果実味と調和し、エレガントなワインに仕上がっています。
-
Spring Cocktail
長野県産いちごのフレッシュな甘みが際立つカクテルと、信州の春をイメージした桜の香り漂う一杯。それぞれが織りなす春の香りと彩りを、軽井沢の風情とともにお楽しみください。
- 期 間
- 2025.3.1(土)~5.31(土)
- 料 金
- 各2,100円
- "Strawberry Bliss"
長野県産いちごのカクテル(写真左) - 長野県産いちごの鮮やかな色合いと甘みに、ミントとライムの爽やかさを添えた一杯。心弾むバランスの取れた味わいをお楽しみください。
- "Sakura Elagance"
信州の春を味わう桜カクテル(写真右) - 信州の春をグラスに閉じ込めた一杯。桜の甘美な香りと塩味が調和し、春の訪れを感じさせる上品な味わいが、優雅なひとときを演出します。
-
Seasonal A la Carte
信州食材をシェフの感性でアレンジした、春のおすすめアラカルト。軽井沢の名店「腸詰屋」のソーセージを使ったパスタと菜の花やシラスなど春の食材を使ったピザをご用意。
- 期 間
- 2025.3.1(土)~5.31(土)
- 料 金
- 各3,500円
[ Menu ]- 菜花とシラスのトマトピザ
- 菜花やシラスなど春の食材をふんだんに使用。長野県産アメーラトマトの甘みとジェノベーゼソースの爽やかな風味がアクセントになった春満載のピザです。
- 信州野沢菜漬けと腸詰屋のソーセージ 和風ペペロンチーノ
- 信州特産の野沢菜漬けと軽井沢の名店「腸詰屋」のソーセージを使ったペペロンチーノ風パスタ。ニンニクと醤油の香ばしい香りが食欲をそそる一品です。
-
ドリンク・アラカルト
- ※上記料金はサービス料・消費税込の料金です。
- ※食材の仕入れ状況により、メニューを変更させていただく場合がございます
- ※掲載の画像はイメージです